こんにちは。
今回は、Ubuntu18.04にVisual Studio Code(以下VScode)をインストールします。
Anaconda3をインストールするときに、VScode入れとく?と聞かれますが、いろいろあって入れ損ねました。
あとから自分でdebを落としてインストールしようとしたら
地味にはハマったのでメモとして残しておきます。
(地味にハマってばかり)
参考
Visual Studio Code Installation Error on Ubuntu 18.04
まず必要なファイルをダウンロード
VScode本体だけでインストールしようとしても通りませんでした。
まず依存ライブラリをインストールしてからVS code本体をインストールしましょう。
以下ダウンロード先
依存ライブラリ2つ
gconf2-common_3.2.6-4ubuntu1_all.deb
libgconf-2-4_3.2.6-4ubuntu1_amd64.deb
VScode本体
code_1.25.1-1531323788_amd64.deb
インストール
1 2 3 4 |
cd ./Download sudo dpkg -i gconf2-common_3.2.6-4ubuntu1_all.deb sudo dpkg -i libgconf-2-4_3.2.6-4ubuntu1_amd64.deb sudo dpkg -i code_1.24.1-1528912196_amd64.deb |
起動
1 2 3 |
code #または code ファイル名 |
以上です。